1. HOME
  2. 研究機関
  3. きょう育の和センター

研究機関

きょう育の和センター

「知恵を出し、汗を流し、気を遣う」

 本学では、全学的取り組みである『子育て支援を主軸とした地(知)の拠点事業「きょう育の和」』が、平成25 年度より地(知)の拠点整備事業で採択されました。これを契機に、多くの方々のご協力をえて、教育・研究・社会貢献事業において成果を上げることができました。今後、さらに継続・発展させるため、地域社会に開かれた大学を目指し、本学ではさまざまな地域連携や産学官連携の総合窓口として『きょう育の和センター(地域連携委員会)』を設置することといたしました。

きょう育の和センターの主な活動

 『きょう育の和センター』の活動は、学生と教職員が一体となり、大学がある和歌山市をはじめ、県内において、家庭と地域社会、保育所・幼稚園・認定こども園といった横の連携、また保育所・幼稚園と小学校の教育を繋げる縦の連携などにより、子育て・子育ちを総合的に支援できる取り組みを行います。
 子ども教育に特化した本学ならではの『子どもに関わる課題・ニーズ』を的確に把握して、地域社会の発展向上に貢献し、大学と地域が相互につながりあいながら、協働して解決することで、学生が地域から学び、またそれを広く社会へ活かす力を育みます。そして、本学の教育研究活動の推進と地域への感謝及び還元が図られることが『きょう育の和センター』の活動目標と考えております。

1. 地域貢献推進事業
・かつらぎ町天野地区プロジェクト(※和歌山大学サークル「わかまなび」等と連携)
・子育て支援キャラバン隊
・「感性を育む信愛大学本町子どもフェスタ」の開催 
・子どもの歌コンサート・絵本コンサート等
・絵本の読み聞かせ絵本の原画展劇等
・親子ふれあい運動遊び等
・子育て相談室や子育てに関わる講演会

2. 生涯学習の推進事業
 小・中・高校生をはじめ、一般社会人や保育士・幼稚園教諭・小学校教諭等の専門職者の多様な学習ニーズに応えて、小・中・高大連携授業や出前授業、各種公開講座等の学習機会・信愛教育を提供し、地域と大学がともに学び、また向上することを目指します。

3. 産官学連携の推進事業
 産業界・行政・他大学・NPO 等とともに社会的課題に取り組む委託研究や共同研究を進めます。
和歌山市・和歌山県と連携協定が結ばれていますので、連携を進める分野について意見交換を行います。

4. 調査研究等の推進事業
 各教員の専門性を生かし、子どもに関わる今日の社会課題・地域課題の解決のため、専門的調査研究、実験研究の実施、提供を学術研究会の指導において取り組みます。

5. 学生の社会参加の推進事業
 本学授業「紀の国わかやまと世界」の関連科目や「ボランティア実習」「地域連携フィールド学習」「地域連携フィールドゼミ」「地域力再生論」等の地域探求科目の学びを生かし、学生が地域活動に積極的に参加することを通して、視野の拡大を図りと地域貢献力を育みます。

 

信愛大学発!お家でいきいきタイム~家庭で楽しく過ごせる動画~

和歌山信愛大学きょう育の和センターでは、ご家庭で楽しく過ごせるための動画の配信をしていきます。
手作りおもちゃ、工作、運動遊びなど、学生と教員がみてくださる方々への想いを込めた、幅広い分野の
画制作・配信をしていく予定です。
 また、小学校や保育現場の先生方にも、教育・保育のヒントにしていただければ嬉しいです。
ぜひご覧ください。

 

きょう育の和センター活動報告

きょう育の和センター報告書

きょう育の和センターの新着レポート

一覧を見る

このページの先頭へ