1. HOME
  2. レポート
  3. 教育復興担当教員の佐々木勉先生よりご講義いただきました

2025.01.20

地域連携

教育復興担当教員の佐々木勉先生よりご講義いただきました

阪神・淡路大震災から30年。1996年4月より、教育復興担当教員として4年間尽力されました佐々木勉先生に、本学の地域防災教育論(3年生受講)にてご講義いただきました。佐々木先生をはじめ、教育復興担当教員は、担任を持たずに、全児童と向き合い、学校生活を支える役割を担われました。「初めての経験で、手探りの日々が続く中で、小学生は大人の笑顔を取り戻す力を持っている。地域に希望を与える児童を育てたい。」という想いで教育を行ったことや、児童らが学校の周囲を掃除したり、お年寄りの肩をたたいたりしていたこと等、様々な活動の経験や課題を教えていただきました。また、南海トラフ巨大地震 30年以内発生確率「80%程度」へと引き上げられた和歌山を中心に、地域で教員・保育士を目指す学生へメッセージをいただきました。

一覧に戻る