1. HOME
  2. レポート
  3. 小林康宏教授が大阪府の小学校で講演を行いました

2025.02.27

教員紹介・メッセージ

小林康宏教授が大阪府の小学校で講演を行いました

令和7年2月26日(水)、小林康宏教授が大阪府豊中市立豊島西小学校で開催された研修会において、「子ども一人一人が主体的に学び、資質・能力を確実に獲得する授業づくり」の演題で講演を行いました。学習者の主体的な学びの実現、および、文学的文章を読むコードの獲得を射程に入れた『問い』の創り方について、先生方と学び合いました。なお、この研修会には間もなく教壇に立つ本学の4年生の皆さんも参加し、全12クラスの授業参観もさせて頂きました。

学生の皆さんの感想より
「子どもたちが取り組みたいと思えるような授業の工夫を沢山学ぶことができました。」「児童が主体的に授業に取り組もうと思えるような教師の働きかけの大切さを学びました。」

子どもたちが楽しく参加し、力が付く授業を創るための一つの方法は、質の高い授業に数多く触れることだといわれます。授業参観をし、研修に参加した学生の皆さんの誠実な学びは4月に出会う子どもたちの姿に反映されていくことでしょう。

 

一覧に戻る